Tombo + MobSync + 紙copiで最強ヾ(^v^)k

今度はJASJARネタである。

テキストファイル管理のキラーソフトだ!と言うことでさんざん紹介したTomboであるが、PC母艦とリンクするには難点があった。それは保管場所が自由に決められないことである。同期をとるためにはJASJAR上のファイルは\My Document上になければならず、母艦の方もActiveSyncが勝手に作るフォルダの下になければならない。これは全くTomboのせいではなく、ActiveSyncの制約によるものである。無理して使えないことはないのだが、ただでさえ少ないJASJARのストレージを圧迫するのは何となく気が引けていた。



(MobSync)
そんなSISIMARUの悩みを一気に解決してくれたのがDooSoft様のMobSyncである。すなわち、JASJAR側とPC母艦の好きな場所同士のフォルダを同期してくれる夢のソフトである。(@_@)

リンクはここ:http://www.interq.or.jp/punk/doino/home/software.htm


初期画面


ジョブの設定
見ればわかるような選択肢ばっかりである。


オプション
同期の頻度とか、ActivieSyncと同時起動、終了などが選択できる


これだけやっといて太極拳マークをクリックすると、何事もなかったように2つのディレクトリを同期してくれる。しかもフリーウエアである。素晴らしい\(^O^)/



紙copi
デスクトップ用のTomboもあるのだが、ここまできたら欲が出てきた。今度は紙copiと同期をしてみよう。このソフトは洛西一周氏作のとても高機能なスクラップブックソフトだが、その整理方法はTombo同様ヒエラルキィである。ネットランナー誌11月号で、ねとらん金銀銅ツール2005のダウンロード部門賞をを受賞したらしい。SISIMARUはシェアウエア登録をして紙copiを使っている。
リンクはここ:http://rakusai.org/


kamiFAN.comと言うサイトでこのソフトの詳細解説をしているので、のぞいてみても良いだろう。
リンクはここ:http://kamifan.com/


初期画面


さて、ここでは紙copi(母艦)とTombo(JASJAR)のリンクをするため「Tomboファイル」という箱を新規作成した。


そして箱の場所を先ほどMobSyncで作った同期用フォルダの場所にした。


そしてMobSyncの太極拳ボタンをクリックすると、なんてことなく紙copiとTomboの2つのフォルダは同期されたのである。(初期画面と見比べてみて欲しい)
\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ、\(^o^)/バンザーイ


更にHTML画像の保存形式をMHT形式にして、Tomboと別の同期ファイルのペアを付ければ、母艦でクリップしたホームページ画面をJASJARで閲覧することが可能になる!!(NetFront3.3で実験済み)全く素晴らしい環境になった
(・_・、)うるうる


当たり前だがこの環境、JASJARばかりではなくシャーぽん、W-zero3ユーザだってありである。パソコンの情報をWM5で活用してみたい方はぜひともトライしてみて欲しい。


そうそう、一つだけ注意事項がある。Tomboで暗号化されたファイルは無論紙copiでは読めないし、うっかり他のソフトでむりやり編集でもしたら多分不幸な事になるであろう。これだけは気をつけて欲しい。



1月17日追記: なんと紙copiにはJust System製品との連携が強化されたネタの種 / ネタの種2というバージョンが存在するのであった。

http://www.justsystem.co.jp/neta/corporate.html


無論、こちらもテキストファイル形式であればTomboを使って上記の方法で情報の取り扱いが出来る。柿の種は好きなのだが、ネタの種は所有していないので検証はしていない。